上野駅で南部せんべい買いました
今日は東京まで出かけていて、都内は頻繁に行くのですが「東京」に行くのはたぶん年末以来だったので、なんとなくおのぼりさん気分で行きました。上野駅は相変わらず各地土産がてんこ盛りでここはどこだと真剣に思う場所です。有楽町のキティ専門店(?)も、ご当地キティが全国版あってわざわざ出かける空しさを感じました。土産はやっぱ現地でしょ。
帰宅したら両親がテレビでオリンピックのニュースだかダイジェストだかを観ていました。アナウンサーがモーグル女子の競技や選手の紹介をしていて、さあどうなるでしょうかという口調だったので両親に「もう終わったんじゃないの?」と訊いたらとっくに終了しているという返事でした。
まだなのかと思ったじゃないか。知っていればいるでなんとなく混乱するし白々しいし、知らなかったら知らなかったで騙された感じがします。
どうしてもうとっくに終わった競技の結果を伝えるのにまだ終わっていないかのように装うのだろう。結果を知りたいのだから、最初に概要を述べて、それから詳しく伝えるという新聞記事方式に何故しないのだろう。
選手のこれまでの成績とかコースの条件等は聞けば興味深いところもあるので良いとしても、とっくに出ている結果を隠すような構成は不親切かつ不誠実です。ご当地キティも東京で各地のを売っていて馬鹿馬鹿しい。
感性はひとそれぞれだと思うけど、「騙された感」はいただけない。『珍駅巡礼』
では表紙を飾っている木造駅が、週刊 ダイヤモンド 臨時増刊 THIS IS JR 2010年 2/22号 [雑誌]
の変わった駅の紹介記事では名前すら出てこないのとか。
そういえばちょっと前に、UCCがついったーに大量の宣伝文を送って問題になってましたが、私はコーヒーという単語を使っていなかったので来ませんでした。スパムよりはマシ、というようなものなのに寂しい気がするのは何故だろう。
Gmailでもつぶやけるらしい。ソーシャルネットワーク「Google Buzz」です。なんかもう、一億総ノムさんなんでしょうか。彼は「ぼやき」だけれど、ちょっとした一言で誰かをうならせるところが似ていると思います。うならせるほどのツイートはめったに無いけど。
私としては、つぶやけなくて良いからGmailのあのツリー表示をなんとかして欲しいところです。