I have a dream!

 40年経っても彼の語った夢は実現していないように思います。日本も、実は、あんまり。ガイジンとか言っているあたりダメな気がします。五輪のボイコットがどうとかいう話も気に食わない。政治をスポーツに持ち込むのはいかがなものか。
 あの手錠の五輪はデザインとしてはセンス良いなと思いましたが、政治は政治、競技は競技、というお題目を守って欲しいと思います。その点において、中国よりの発言はいただけないようにも感じますが、開会式不参加ではなさそうなわが国の態度には安堵しています。ただ、皇族が不参加なのは安全面を考えたら懸命な判断だと思います。
 職場にいる中国人と少し話をしたのですが、彼らは高い教育を受けた上で祖国を国外から見ていて視野が広いので、中国政府の秘密主義に関しては首を傾げていました。餃子等の問題も恥ずかしいと言っていました。しかし、チベットが独立することに関しては、日本で言えば沖縄が独立を求めているようなものだ、あなたは許容できるかという意見でした。戦後すぐにアメリカだったときのことなんて私は知りませんが、いまさら修学旅行にも行った沖縄が「普通の琉球王国に戻ります!」と言い出したらショックだなあ。驚いちゃうなあ。思い止まりませんか? と言いたくなるでしょう。
 単純に比べられるような事情や背景ではないのは承知の上で、身近な中国人の意見を聞いての私の素直な感想です。
 ミャンマーの民主化運動のときも思いましたが、私は民主主義かつ自由経済しか知らない、偏った考えの持ち主なわけで、例えば中国当局が発表する内容が共感しにくく西側諸国の意見に共感できるからといって、それが当事者たちが選んで幸せな結末に繋がるかどうかは別問題だということくらいしか分かりません。もしかしたら自由経済の国のジャーナリズムからの発表もフィルタが色々かかっているのかもしれないと思うと非常に複雑です。
 ただ、自治区の彼らが何かしらの行動を起こしたことは良いことだと思います。何事も行動がなくては何も無いのと同じですから。
 あーなんか、両親からも独立していない私が他国の独立に関してどうこう言うのも滑稽な気がしてきました。

2008.04.05 Saturday 22:34| comments (0) | trackbacks (0) |