三年後の私のために

 3回目の誕生日の2ヶ月前から15日前までに申請する。参考URL(警視庁・猟銃等所持手続き)→http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/gun/gun.htm

  • 猟銃等講習修了証明書(提示のみ)……3年間有効/手数料3000円/写真2枚(提出前6ヶ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身のライカ版(34×24mm))/なんと平成19年1月4日から受講申込みがネットで出来るようになってました(神奈川では)
  • 猟銃等所持許可更新申請書……写真2枚(提出前6ヶ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身のライカ版(34×24mm))
  • 使用実績報告書……直近二件記載/レシート等添付
  • 同居親族書……週に4回ほど我が家に泊まりの祖父は一応記載したほうが良いらしい
  • 経歴書……職歴/住所歴/猟銃等所持歴/犯歴
  • 診断書……平成18年4月1日付け法改正により診断書の内容が変更/平成20年12月5日公布の法改正で所持許可に係る申請書への医師の診断書の添付が義務化/3000円
  • 手数料……5800円(所持許可証の3ページか許可証が新規交付の場合の1挺目)
  • 銃とそれまでの所持許可証……銃は提示のみ、許可証は交換(新規交付の場合)

 平成20年12月5日公布の法改正では、十四歳以上十八歳未満の者で所持許可を受けて空気銃を所持することができるものの範囲を、国際的な規模で開催される一定の空気銃射撃競技に参加する選手等に限定する。となりました。これって高校の射撃部には大打撃じゃないのかな。だいたい、許可も取れない(つまり練習がろくに出来ない)のに国際試合に出られるわけ無いじゃないですか。

 明日は友人の経済学者と島田荘司展に行きます。彼氏と行く心積もりがあったのに、何故こうなっているのか……しかし、彼氏は学会で忙しく、どうせ興味も無いだろうからひとりでふらふらしようと考えているときに、同行したいと申し出てきたら断れん。それも「お邪魔なら遠慮します」なんてらしくないことを言われれば「下着買いに行くわけでもないから良いよ」とでも答えるしかないではないか。
 ま、同行者が誰でもどうでもいいと思うくらいには楽しみなので、ちょっと復習をと思って本棚を見たら『寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁』が見当たらず叫びそうになりました。行方に全然心当たりがありません。基本的に本のサイズ以外は内容ごちゃ混ぜで収納しているくせに、池波正太郎と島田荘司だけは端っこにまとめているのですが、こないだ整頓したときはあった気がするのに!

 さて、今日の琴将菊の寄りは素晴らしかった! 千代大海と並んで、今日私が見た相撲で一番良い取り組みでした。午後半休を取って警察に行きまして講習会の申し込みをした(ネットで出来るのを知らなかったから)帰りに、時間があったので明日行くつもりだった病院へ行きました。そこの待合室のテレビが大相撲中継でして、1時間半は待たされたのに全然苦になりませんでした。
 ところが、おっ豪栄道! というところで診察室に呼ばれ、戻ってからよし魁皇! というところで採血に呼ばれ、さあ白鵬! というところで会計に呼ばれました。十両上位と幕内下位はしっかり見たのですが、関脇が姿を現したあたりからちゃんと観られていません。
 千代大海は渾身の相撲でしたね。全盛期を思わせる突き押しは玉乃島を圧倒していました。カド番脱出に勢いをつける一勝だと思います。
 山本山は急ぎすぎたかな。誘い込む出島が上手かったとも言えます。そこらへんの間合いはやはりベテランには敵わないでしょう。垣添も間合いの取り方が上手かった。普天王も若くは無いけど。高見盛は立会いが良かっただけに残念です。垣添と高見盛はこのままの勢いで10勝あげれば敢闘賞かなー。早すぎですか、三賞予想は。
 日馬富士は万全。横綱の二番は観てません。富士東は土つかず!

2009.05.15 Friday 18:47| comments (0) | trackbacks (0) |